2018関東サッカーリーグ1部後期9節vs 東京23FC 試合結果 9/23(日)14:00キックオフ@矢板運動公園陸上競技場 △1-1 vs 東京23FC 【公式記録はこちら】 得点(アシスト): 32分東京23FC 45+1分29森本恭介 ヴェルフェ スターティングメンバー GK1小林庸尚 DF2箕輪圭祐 DF6秋谷直紀 DF23加藤直樹 DF11関敏史 MF15小林俊介 MF10小野優二 MF19石巻伸二朗 FW9神村秀斗 FW33山下育海 FW29森本恭介 交代 77分 MF19石巻伸二朗→MF7高秀賢史 85分 FW29森本恭介→DF27高野修栄 ![]() 2018シーズン関東サッカーリーグ最終戦。 他会場の試合結果にも影響されるが、勝点を獲得し少しでも残留圏への可能性を残したいヴェルフェたかはら那須は、4位に付ける東京23FCと対戦。 前期はアウェイで●0-2の敗戦となった。 試合は立ち上がりお互いにチャンスを作りながら、一進一退の攻防を繰り返す。20分過ぎヴェルフェが相手陣地に押し込む時間が続くが、攻め切れない状況が続く。すると、32分ゴール前中央に背後を取られてボールを入れられシュートを打たれはじいたボールから押し込まれ先制を許す。失点後の35分29森本恭介が背後に抜け出すもシュートは打てず。38分11関敏史が相手DFラインの背後で受け29森本にパス。しかしこれもシュートは打てず。決定機を作れない時間が続いた前半アディショナルタイム前線に侵入していた11関のシュートのこぼれ球から29森本がペナルティエリアに侵入しシュート。これが決まり同点に追いつく。ここで前半終了。 後半、53分9神村秀斗がロングシュートを狙うがキーパーにキャッチされる。その後は東京23FCに主導権を握られる時間が続くが耐えてしのぐ。72分23加藤直樹がボールを奪うと、自分で持って仕掛ける。ペナルティエリア内まで侵入するがシュートは打たせてもらえない。なんとしても1点がほしいヴェルフェであったが、チャンスを作れない時間が続く。後半アディショナルタイム背後に抜け出た9神村が、中央でフリーで待つ33山下育海へ。キーパーを交わしてシュートを放つも、先に戻った相手DFにブロックされてしまいゴールならず。ここで試合終了。 2018シーズンリーグ最終戦はドローで終わった。 この結果リーグ戦全18試合を終え、3勝3分12敗 勝点12 最終順位を9位となりました。 9位ということで、自動降格圏でのリーグ戦終了となりました。 このような結果となってしまい、 日ごろ応援していただいているみなさまには申し訳ありません。 この悔しさを糧に来シーズンを戦っていきたいと思います。 自動降格圏ではありますが、上位カテゴリーの最終結果によっては1部残留となります。 今後ともヴェルフェたかはら那須をよろしくお願いいたします。 |
トップチーム(社会人) > ニュース >