2018関東サッカーリーグ1部後期6節vs 横浜猛蹴 試合結果 9/2(日)11:00キックオフ@保土ヶ谷公園サッカー場 ○2-1 vs 横浜猛蹴 【公式記録はこちら】 得点: 1分33山下育海(9神村秀斗) 72分9神村秀斗(11関敏史) 75分横浜猛蹴 ヴェルフェ スターティングメンバー GK1小林庸尚 DF5益子義崇 DF6秋谷直紀 DF23加藤直樹 MF17東郷慎 MF15小林俊介 MF9神村秀斗 MF10小野優二 MF19石巻伸二朗 FW33山下育海 FW29森本恭介 交代 63分 MF19石巻伸二朗→FW11関敏史 87分 FW33山下育海→FW16田崎寛人 ![]() 降格圏の9位付けるヴェルフェたかはら那須(勝点8)は、現在8位に付ける横浜猛蹴(勝点10)と対戦。 両者の勝点差は2。この試合で勝利すれば、ヴェルフェは降格圏を脱出できるため、なんとしてでも勝ちたい試合。 前期はホームで○2-1で勝利。 試合は開始早々の1分に33山下育海の得点で先制に成功する。その後前半は均衡したまま終了。 後半、72分9神村秀斗の追加点で2点差とするが、直後の75分に失点を許す。その後は横浜猛蹴の猛攻をしのぎ切り、試合終了。 大きな大きな5試合ぶりとなる今季3勝目を手にした。 この結果リーグ戦15試合(18試合中)を終え、3勝2分10敗 勝点11 リーグ順位は前節から1つ上げ8位としています。 アウェイ横浜で行われた、 自動降格圏脱出をかけた非常に重要な試合は見事に勝利することができました!! リーグ戦は残り3試合。 1部残留を果たせるよう残り試合も全力で戦い抜きます! 次の試合はホームゲーム! たくさんのみなさまのご来場お待ちしております! <次の試合(関東サッカーリーグ1部後期7節)> 9月9日(日)12:00キックオフ vs 流通経済大学FC@矢板運動公園陸上競技場 |
トップチーム(社会人) > ニュース >