石塚燃料presents 2018関東サッカーリーグ1部前期3節vs栃木ウーヴァFC 試合結果4/15(日)12:00キックオフ@矢板運動公園陸上競技場 ●1-2 vs 栃木ウーヴァFC 【公式記録はこちら】 得点(アシスト): 14分栃木ウーヴァFC 48分29森本恭介(11関敏史) 89分栃木ウーヴァFC ヴェルフェ スターティングメンバー GK1小林庸尚 DF5益子義崇 DF6秋谷直紀 DF27高野修栄 DF17東郷慎 MF19石巻伸二朗 MF29森本恭介 MF15小林俊介 MF11関敏史 FW10小野優二 FW14阿久津草太 交代 58分FW14阿久津草太→FW9神村秀斗 77分DF27高野修栄→DF3上沢拓也 77分MF11関敏史→FW28小池巧真 84分MF19石巻伸二朗→MF2箕輪圭祐 ![]() 栃木北南決戦。リーグ戦2試合を終え勝ちがなく、このホームで行われる栃木ダービーで勝利し、ここから勢いをつけたいヴェルフェたかはら那須は、昨季JFLから降格、今季からオールプロ化を計り、Jリーグ経験者が多数加入、大幅に戦力を増している栃木ウーヴァFCと対戦。 試合は序盤、前からプレスをかけてくるウーヴァに対して、自由にやらせてもらえず、押し込まれ気味になるヴェルフェ。すると、14分自陣中央で27高野修栄が処理を誤りボールを奪われるとゴール前に運ばれ横パス。フリーの選手にシュートを打たれ先制を許す。そのあと、ヴェルフェにチャンスが訪れる。20分15小林俊介のインターセプトからショートカウンター。15小林からの縦パスを受けた14阿久津草太はキーパーと1対1になるもこのシュートは枠外に。その後も、個で上回るウーヴァ相手に押し込まれる状況が続くヴェルフェであったが、ゴールは許さず1点ビハインドで前半を終える。 なんとか反撃に出たいヴェルフェは後半開始早々の48分相手陣内でインターセプトをした11関敏史がドリブルで持ち込み、中央の29森本恭介へ横パス。これを受けた29森本がミドルシュートを放つときれいな弧を描きゴールに吸い込まれ同点とする。その後は前半よりもボールをポゼッションしながら好機を伺うヴェルフェ。守備では粘り強く相手にくらいつきゴールは割らせない。しかし、逆転のチャンスも見え隠れしていた試合終了間際の89分右サイドのクロスを頭で折り返されたところを押し込まれ追加点を許してしまう。残り時間も諦めずに闘ったが一歩及ばず試合終了。 栃木北南決戦は敗戦に終わった。 この結果リーグ戦3試合(18試合中)を終え、3敗 勝点0 順位を9位としています。 結果としてはリーグ戦3連敗となってしまいましたが、ホームでの2試合は内容的には決して悲観する内容ではありません。 リーグ戦は1週空き再来週再開となりますが、次もホーム矢板運動公園陸上競技場での闘いとなります! 次こそはホーム矢板でみなさまに勝利をお届けいたします! 次週は天皇杯栃木県予選となるNEZASカップ栃木県サッカー選手権大会準決勝! 優勝すれば天皇杯本戦への出場権を手にできます! 栃木県グリーンスタジアムでの試合ですので、ぜひお越しください! <次の試合(栃木県サッカー選手権大会準決勝)> 4月22日(日)14:00キックオフ vs作新学院大学@栃木県グリーンスタジアム ※有料試合 チケット:大人1,000円 子ども(中学生以下)500円 ヴェルフェフィールド(矢板市中195-1)でも販売中! |
トップチーム(社会人) > ニュース >