2016関東サッカーリーグ1部後期4節vsエリースFC東京 試合結果 7/17(日)11:00キックオフ@東京多摩フットボールセンター南豊ヶ丘フィールド ●0-1 vs エリースFC東京 ヴェルフェ スターティングメンバー GK1小林庸尚 DF2箕輪圭祐 DF3上沢拓也 DF27高野修栄 MF5益子義崇 MF8髙橋祐樹 MF15小林俊介 MF10小野優二 MF11関敏史 FW19神村秀斗 FW29森本恭介 ![]() 【試合レポート】 前節首位横浜猛蹴との一戦を落とし、リーグ優勝のためにはこれ以上勝点差を広げられたくないヴェルフェたかはら那須は、前期3節以降勝利がなくリーグ順位9位につけるエリースFC東京と対戦。 試合は開始早々動く。3分エリースのコーナーキックから頭で合わせられ試合序盤での失点を許す。その後も立ち上がりはエリースに押され気味のヴェルフェ。16分5益子義崇からのクロスは11関敏史に合わず。22分10小野優二からのクロスもエリースDFがクリア。ヴェルフェはその後も何度かサイドからの攻撃を中心に相手ゴールに迫るものの、なかなか決定的な場面を作れない。前半に2度あったフリーキックもものにできず、1点ビハインドのまま前半終了。 後半、48分19神村秀斗のコーナーキックから6秋谷直紀が頭で折り返し、5益子がヘディングシュートもバーの上を越える。すると連続してピンチが訪れる。13分エリースの選手がドリブルで仕掛け、ラストパス。そこからシュートを打たれるも1小林庸尚がキャッチ。20分ペナルティエリア手前でファールしフリーキックを与えると、直接狙われ左ポスト直撃も。エリースの攻めに耐えるとヴェルフェもチャンスを作る。30分29森本恭介から10小野、19神村とつながりグラウンダーのシュート。しかし、これは枠外。31分19神村がボールを持ったところを11関がオーバーラップし、ボールを受けシュート。しかし、これはポストに嫌われる。結局1点が遠いまま試合序盤の失点を返すことができずに試合終了。今季初のリーグ戦2連敗となった。 これで後期4節(13試合/全18試合)を終えて、6勝3分4敗 勝点21 リーグ順位は前節から一つ落とし5位としています。 来週はアウェイ3連戦最後の試合 tonan前橋戦! 前期はホームで○1-0でした。 アウェイでの戦いですが、結果を気にしていただければ幸いです。 共闘共感! <次の試合(2016関東サッカーリーグ1部後期5節)> 7/23(土)12:00キックオフ vs tonan前橋@宮城総合運動場サッカー場 |
トップチーム(社会人) > ニュース >