2016関東サッカーリーグ1部後期2節vsさいたまSC 試合結果 7/2(土)13:00キックオフ@さくら市総合公園さくらスタジアム ◯3-1 vs さいたまSC 【公式記録はこちら】 得点(アシスト): 13分19神村秀斗(29森本恭介) 30分8髙橋祐樹(29森本恭介) 90+3分19神村秀斗 ヴェルフェ スターティングメンバー GK1小林庸尚 DF3上沢拓也 DF24遠藤雄二 DF27高野修栄 MF8髙橋祐樹 MF15小林俊介 MF7高秀賢史 MF11関敏史 MF10小野優二 FW29森本恭介 FW19神村秀斗 交代 60分 MF7高秀賢史→DF2箕輪圭祐 67分 MF11関敏史→MF6秋谷直紀 90+3分 MF15小林俊介→MF26佐藤秀人 ![]() 前節、先制を許すも追いつきドローで終わったヴェルフェたかはら那須は、リーグ7位のさいたまSCと対戦。 前期の対戦では直接フリーキックで先制されるも、直接フリーキックで追いつき、その後退場者を出しながらも勝ち越し弾を決め2-1で逆転勝利を収めている。 試合はヴェルフェがやや優位に進める。8分7高秀賢史がクロスを上げるが、19神村秀斗には惜しくも合わず。13分前線で29森本恭介がボールを受け、相手の裏にスルーパス。抜け出した19神村が落ち着いて決めて先制する。その後も、ヴェルフェがボールを動かしながらタイミングをうかがい相手ゴール前に迫る場面を作る。すると30分相手陣内に押し込み、29森本がゴール前へクロス。これを8髙橋祐樹がダイビングヘッド。これが決まり2点目を奪う。その直後の35分8髙橋の中央からのスルーパスから29森本が抜け出し、キーパーと1対1になるも決められず。42分反対にさいたまSCに自陣右サイドをドリブルで切り込まれグラウンダーのクロス。あわや1点という場面であったがギリギリのところで合わずに難を逃れ、前半は終了。 後半開始早々に試合は動く。47分ルーズボールを奪われると、さいたまに決定的なシュートを打たれる。これがポストに当たり跳ね返ったところを押し込まれて1点を返される。続けて50分裏に抜け出されてシュートを打たれるもゴール上。後半の立ち上がり、ヴェルフェは崩されそうになる場面が続く。しかし、徐々にヴェルフェもペースを取り戻す。60分10小野優二がペナルティエリア右からシュートを放つが枠外に。ここで交代で入った2箕輪圭祐がチャンスを演出する。63分右サイドをドリブルで駆け上がりクロス。しかし、合わせきれず。65分右サイドのパスからの崩しで抜け出しクロスも 合わない。攻めあぐねていると31分自陣左に大きく展開されゴール前に上がられ、相手選手が合わせるもゴール上でピンチを逃れる。なかなか攻めきれず1点差を守っていたヴェルフェであったが後半アディショナルタイム相手のコーナーからカウンター。19神村がボールを受けハーフライン付近からドリブルで仕掛け、相手DFを振り切り思い切りのいいシュート。これが決まり3点目を奪い試合終了。公式戦4試合ぶりの勝利を飾った。 これで後期2節(11試合目/18試合)を終えて、6勝3分2敗 勝点21 応援ありがとうございました! 来週はアウェイ横浜猛蹴戦! 今年から1部に昇格したチームながらも後期1節終了時点で2位につけ、ここまでリーグ最多の28得点。 前期ではホームで◯3-2と打ち合いを制しました。 アウェイでの戦いですが、結果を気にしていただければ幸いです。 共闘共感! <次の試合(2016関東サッカーリーグ1部後期3節)> 7/10(日)11:30キックオフ vs 横浜猛蹴@保土ヶ谷公園サッカー場 また、試合終了後には恒例となったサッカー教室を開催! 総勢約90名の子どもたちに参加していただきました! 波立FCさん FCBoaSorteさん 片岡FCさん 熟田フットボールクラブさん 阿久津サッカークラブさん 石井FCさん ありがとうございました!! 残りのホームゲームでも開催予定です! |
トップチーム(社会人) > ニュース >